「俺のビカクシダ」様
「植物観察日記」様
「fukuro 袋フクロ」様
[1] Mickey (2024/11/16 Sat 20:28) [編集]
ビカクシダ初心者です。成長点横の芽は貯水葉の新芽でしょうか?このまま様子見で大丈夫でしょうか?
[2] ビカ森 (2024/11/17 Sun 07:19) [編集]
貯水葉の新芽です。貯水葉が展開した時に、綺麗に広がるように、上のほうにある子株は、カットするか、潰すか、して、仕立て直したほうがいいです。
[3] Mickey (2024/11/17 Sun 08:03) [編集]
貯水葉がなかなか出てこなかったので安心しました。子株の処理も悩んでいたのですがカットしようと思います。ご丁寧にありがとうございました。
[4] Mickey (2025/01/08 Wed 23:56) [編集]
以前質問させてもらった貯水葉の件です。教わった通り子株も処理して綺麗に広がってきたのですが、下にもう一枚出てきています。上の貯水葉を押し上げてきているようです。これはどうするのがベストでしょうか?
[5] ビカ森 (2025/01/12 Sun 06:58) [編集]
なんとなく、親株以外に、もう一芽、あるような気がしますが、もしあれば、カットしたほうがいいです。親株の新葉であれあば、このまま様子を見ます。
[6] Mickey (2025/01/12 Sun 15:40) [編集]
ありがとうございます!様子を見つつ、アドバイスを踏まえて判断しようと思います。