ビカクシダ入荷情報
[1] ビカ森◆dRwnnMDWyQ (2014/02/21 Fri 19:03)
[HOME]
[編集]

入荷いたしました。
P.Erawan P.Mt.kitshakood P.willinckii P.ridleyi
|
[2] ビカ森◆dRwnnMDWyQ (2014/02/24 Mon 12:22)
[編集]

入荷いたしました。
P.ridleyi Crested and long frond P.ridleyi wide frond P.ridleyi thin frond
他にもP.ridleyiを入荷したのですが、輸送時の胞子葉のダメージが大きく 無残な姿なので、写真には入れていません。 ダメージが大きいものは、1円スタートで出品するか、ヘゴ板に付けて半年くらい再生しようと思います。
|
[3] ビカ森◆dRwnnMDWyQ (2014/03/01 Sat 12:13)
[HOME]
[編集]

入荷いたしました。 P.willinckii P.Mt.kitshakood P.elephantotis P.grande P.ridleyi
|
[4] ビカ森◆dRwnnMDWyQ (2014/03/05 Wed 19:08)
[HOME]
[編集]

入荷いたしました。 P.willinckii P.Mt.kitshakood P.elephantotis P.ridleyi
P.willinckii は、一旦これで最後です。しばらくは入荷できないと思います。
|
[5] ビカ森◆dRwnnMDWyQ (2014/03/05 Wed 19:09)
[HOME]
[編集]

痛みがあるのが残念ですが、P.ridleyi ミニサイズです。
|
[6] ビカ森◆dRwnnMDWyQ (2014/03/09 Sun 19:40)
[HOME]
[編集]

入荷いたしました。 P.blueboy P.diversifolium P.alcicorne var. mada P.stemaria cv.laurentii P.Mt.kitshakood P.elephantotis P.grande
|
[7] ビカ森◆dRwnnMDWyQ (2014/03/11 Tue 12:27)
[HOME]
[編集]

P.coronarium 入荷しました。 42×30の板に仮止めしています。 結構大きな株です。
|
[8] ビカ森◆dRwnnMDWyQ (2014/03/21 Fri 15:09)
[HOME]
[編集]

入荷いたしました。 どれも P.coronarium です。 現在、ゆうパックが、引越しシーズンの関係で半日から1日の遅延が出ているそうなので 次回の出品は、4/10頃を予定しています。
|
[9] ビカ森◆dRwnnMDWyQ (2014/04/08 Tue 14:25)
[HOME]
[編集]

入荷いたしました。 タイに行く直前に来たものと、タイから持って帰ったものです。
P.coronarium P.grande P.superbum Drynaria quercifolia Drynaria bonii Huperzia nummularifolia Huperzia squarrosa,sout of Thailand Huperzia phlegmaria ides Huperzia salvinioides
|
[10] ビカ森◆dRwnnMDWyQ (2014/04/08 Tue 14:26)
[HOME]
[編集]

タイから持って帰ったお気に入りの P.coronarium
|
[11] ビカ森◆dRwnnMDWyQ (2014/04/16 Wed 15:53)
[HOME]
[編集]

入荷いたしました。
P.willinckii P.coronarium P.superbum P.hillii P.grande P.holttumii P.wallichii P.ridleyi wide frond Drynaria Poonsak Drynaria Quercifolia cv.creatata
|
[12] ビカ森◆dRwnnMDWyQ (2014/04/16 Wed 15:54)
[HOME]
[編集]

大きな P.holttumii
|
[13] ビカ森◆dRwnnMDWyQ (2014/04/16 Wed 16:00)
[HOME]
[編集]

注文した覚えは無いのに、なぜかやって来た Drynaria Poonsak 右と、 Drynaria Quercifolia cv.creatata 左
ファームの友達の方が、ぜひ日本の皆さんに見てほしいとのこと・・ しっかり高い金額の請求が来ている・・ Drynaria Poonsak は、珍しいそうです。
|
[14] ビカ森◆dRwnnMDWyQ (2014/04/22 Tue 16:42)
[HOME]
[編集]

入荷いたしました。
P.ridleyi wide form
|
[15] ビカ森◆dRwnnMDWyQ (2014/04/23 Wed 13:22)
[HOME]
[編集]

入荷いたしました。
P.panama P.willinckii dwarf P.Mt.Lewis wide form P.ellisii P.Mt.Kitshakood P.willinckii Huperzia nummularifolia mutant Huperzia phlegmaria ides Phlebodium aureum cv.mandianum
|
[16] ビカ森◆dRwnnMDWyQ (2014/04/23 Wed 13:23)
[HOME]
[編集]

P.panama 大株 凄い迫力です。
|
[17] ビカ森◆dRwnnMDWyQ (2014/04/23 Wed 13:25)
[HOME]
[編集]

P.willinckii dwarf P.willinckiiよりもコンパクトな感じで、上品で洗練された非常に美しい胞子葉です。 こちらは入荷依頼を頂きましたプラントのため、売約済みで出品はいたしません。
|
[18] ビカ森◆dRwnnMDWyQ (2014/04/26 Sat 19:40)
[HOME]
[編集]

入荷いたしました。
P.tomahawk(P.elephantotis X P.stamaria CV.hawkes) P.panama P.coronarium P.stemaria P.hillii P.ellisii P.willinckii Huperzia nummularifolia Huperzia geobelii
|
[19] ビカ森◆dRwnnMDWyQ (2014/04/26 Sat 19:48)
[HOME]
[編集]

P.tomahawk(P.elephantotis X P.stamaria CV.hawkes)
高額なので買うか迷ったのですが、1株あったので買いました。 P.elephantotis X P.stamaria は、何種類か出回っているようです。 こちらは、P.elephantotis X P.stamaria CV.hawkes で、非常にレアなハイブリッド品種となります。
|
[20] ビカ森◆dRwnnMDWyQ (2014/04/26 Sat 19:50)
[HOME]
[編集]

こちらが大きくなった P.tomahawk 300$以上します・・。
|
[21] ビカ森◆dRwnnMDWyQ (2014/04/26 Sat 19:52)
[HOME]
[編集]

今回の Huperzia nummularifolia は、葉の長さ約80cmで、とても状態の良い極上品です。
|
[22] ビカ森◆dRwnnMDWyQ (2014/04/30 Wed 19:46)
[HOME]
[編集]

入荷いたしました。
P.elephantotis x P.hillii P.Charles Alford P.coronarium P.stemaria cv.Laurentii P.elephantotis P.willinckii
|
[23] ビカ森◆dRwnnMDWyQ (2014/04/30 Wed 19:47)
[HOME]
[編集]

P.elephantotis x P.hillii まだ名前が無いハイブリッド新種です。
|
[24] ビカ森◆dRwnnMDWyQ (2014/04/30 Wed 19:49)
[HOME]
[編集]

P.elephantotis x P.hillii 参考写真
|
[25] ビカ森◆dRwnnMDWyQ (2014/04/30 Wed 19:53)
[HOME]
[編集]

P.coronarium は、コナリウムの里で、綺麗な株を幾つかキープしている内の一つです。 この前持ち帰ったコロと同じような系譜かな?
|
[26] ビカ森◆dRwnnMDWyQ (2014/05/03 Sat 13:15)
[HOME]
[編集]

入荷いたしました。
P.peawchan (P.veitchii silver frond x P.willinckii) P.Mt.Lewis wide form P.grande P.superbum P.coronarium P.Mt.Kitshakood × P.ridleyi P.elephantotis Huperzia Singkhlay Huperzia Samliam Huperzia photograph Fiji layered
|
[27] ビカ森◆dRwnnMDWyQ (2014/05/03 Sat 13:16)
[HOME]
[編集]

左から Huperzia Samliam Huperzia Singkhlay Huperzia phlegmaria Fiji layered
|
[28] ビカ森◆dRwnnMDWyQ (2014/05/05 Mon 23:13)
[HOME]
[編集]

入荷いたしました。
P.rtem (P.quadridichotomum x P.elephantotis) P.Charles Alford P.holttumii P.coronarium P.hillii P.panama P.willinckii
|
[29] ビカ森◆dRwnnMDWyQ (2014/05/05 Mon 23:15)
[HOME]
[編集]

P.rtem (P.quadridichotomum x P.elephantotis)です。
|
[30] ビカ森◆dRwnnMDWyQ (2014/05/05 Mon 23:16)
[HOME]
[編集]

私の好きな品種 P.Charles Alford
|
[31] ビカ森◆dRwnnMDWyQ (2014/05/06 Tue 00:38)
[HOME]
[編集]

P.rtem (P.quadridichotomum x P.elephantotis) の参考写真です。
|
[32] ねこ◆/HeFFn4awo (2014/05/07 Wed 22:54)
[編集]
このP.Charles Alford[30] は購入できますか?
|
[34] ビカ森◆dRwnnMDWyQ (2014/05/08 Thu 12:33)
[HOME]
[編集]

まだ入荷前ですが、P.wallichii 沢山キープしました。 ゴミのペットボトルが、大きさの比較用みたいです。
|
[35] ビカ森◆dRwnnMDWyQ (2014/05/08 Thu 12:36)
[HOME]
[編集]

ドリナリアも何処かで見つけたようです。 名前が分からないそうですが、rigidula でしょうか?
|
[36] ビカ森◆dRwnnMDWyQ (2014/05/08 Thu 14:12)
[HOME]
[編集]

この Agl.coronans も今度入荷します。
|
[37] ビカ森◆dRwnnMDWyQ (2014/05/08 Thu 14:14)
[HOME]
[編集]

Lecanopteris sinuosa も。
|
[38] ビカ森◆dRwnnMDWyQ (2014/05/08 Thu 16:46)
[HOME]
[編集]

入荷いたしました。
Huperzia geobelii Huperzia squarrosa Huperzia photograph Fiji layered Drynaria Quercifolia cv.creatata Phlebodium aureum cv.mandianum
|
[39] ビカ森◆dRwnnMDWyQ (2014/05/12 Mon 13:35)
[HOME]
[編集]

Lecanopteris luzolensis 肝心なところが写っていませんが、一度見てみたいので今度入荷します。
|
[40] ビカ森◆dRwnnMDWyQ (2014/05/15 Thu 23:18)
[HOME]
[編集]

入荷いたしました。
P.devill P.hillii cv.tt1 sporing P.willinckii P.willinckii cv.baileyi P.coronarium P.elemaria P.alcicorne var.africa P.Horne's Surprise P.veitchii cv.Silver Frond P.peawchan P.diversiforium P.stemaria H.Bluekhlay H.Hanghong H.geobelii
|
[41] ビカ森◆dRwnnMDWyQ (2014/05/15 Thu 23:20)
[HOME]
[編集]

P.devill (P.quadridichotomum x P.ellisii)です。 輸入時の痛みが少しあります。
|
[42] ビカ森◆dRwnnMDWyQ (2014/05/15 Thu 23:21)
[HOME]
[編集]

左から H.Hanghong H.Bluekhlay H.geobelii
|
[43] ビカ森◆dRwnnMDWyQ (2014/05/15 Thu 23:21)
[HOME]
[編集]

拡大
|
[44] ビカ森◆dRwnnMDWyQ (2014/05/17 Sat 23:30)
[HOME]
[編集]

入荷いたしました。
P.coronarium P.Mt.Lewis wide form P.Hula Hands Drynaria Poonsak Aglaomorpha coronans from philippines Lecanopteris sinuosa Huperzia nummularifolia mutant
|
[45] ビカ森◆dRwnnMDWyQ (2014/05/17 Sat 23:35)
[HOME]
[編集]

Drynaria Poonsak やっと2回目の入荷ができました。 とても高価でレアな品種です。 リゾームが前回よりも一回り大きいです。 背の高いほうは、予約済です。
|
[46] ビカ森◆dRwnnMDWyQ (2014/05/17 Sat 23:36)
[HOME]
[編集]

Lecanopteris sinuosa 結構大きな株です。 株分けしようか考え中・・。
|
[47] ビカ森◆dRwnnMDWyQ (2014/05/21 Wed 19:01)
[HOME]
[編集]

入荷いたしました。
P.wallichii P.stemaria cv.white P.alcicorne var.madagascar Lecanopteris luzolensis Huperzia salvinioides Huperzia phlegmaria Fiji layered Huperzia squarrosa系2種類(名前がまだ分かっていません。)
|
[48] ビカ森◆dRwnnMDWyQ (2014/05/21 Wed 19:09)
[HOME]
[編集]

Lecanopteris luzolensis
スラムが可愛いです。
|
[49] ビカ森◆dRwnnMDWyQ (2014/05/26 Mon 15:06)
[HOME]
[編集]

入荷いたしました。
P.Ellisotis P.elephantotis wild sporing P.elephantotis cv Amerina P.grande P.willinckii Huperzia geobelii Huperzia squarrosa from New Guinea
|
[50] ビカ森◆dRwnnMDWyQ (2014/05/30 Fri 16:10)
[HOME]
[編集]

入荷いたしました。
P.wandae P.willinckii P.coronarium P.holttumii Huperzia bluekhlay Huperzia soysamliam stoon Huperzia squarosa khaoluang Huperzia photograph Fiji layered
|
[51] ビカ森◆dRwnnMDWyQ (2014/05/30 Fri 16:11)
[HOME]
[編集]

P.wandae 状態も良く美しいです。
|
[52] ビカ森◆dRwnnMDWyQ (2014/06/01 Sun 18:42)
[HOME]
[編集]

入荷いたしました。
P.coronarium P.coronarium cv.white P.willinckii P.willinckii フォークタイプ P.Mt.kitshakood P.ridleyi wide form P.Hula Hands Huperzia phlegmaria Fiji layered Huperzia brassii Huperzia squarosa from Cambudia Huperzia tetrastichioides Huperzia squarrosa Philippines soft scale
|
[53] ビカ森◆dRwnnMDWyQ (2014/06/01 Sun 18:43)
[HOME]
[編集]

P.coronarium cv.white 葉先がカールするタイプです。
|
[54] ビカ森◆dRwnnMDWyQ (2014/06/01 Sun 18:45)
[HOME]
[編集]

リコポもレアなものが幾つか入荷しています。 こちらは、Huperzia tetrastichioides
|
[55] ビカ森◆dRwnnMDWyQ (2014/06/01 Sun 19:12)
[HOME]
[編集]

P.coronarium cv.white 成株
|
[56] ビカ森◆dRwnnMDWyQ (2014/06/13 Fri 17:59)
[HOME]
[編集]

入荷いたしました。
P.coronarium P.coronarium Philippines P.panama P.wallichii P.ridleyi wide form Drynaria rigidula Huperzia carinata
|
[57] ビカ森◆dRwnnMDWyQ (2014/06/13 Fri 18:16)
[HOME]
[編集]

ご予約頂いていました、 P.Lemoinei P.hillii P.Horne's Surprise です、
|
[58] ビカ森◆dRwnnMDWyQ (2014/06/13 Fri 18:18)
[HOME]
[編集]

P.Lemoineiは、輸入時の痛みがありますので見送られても構いません。 また、ポットで栽培されていましたので、板付けの場合、綺麗に仕立てるまで時間が掛かると思います。
|
[59] ビカ森◆dRwnnMDWyQ (2014/06/13 Fri 18:18)
[HOME]
[編集]

P.hillii と P.Horne's Surprise
|
[60] ビカ森◆dRwnnMDWyQ (2014/06/13 Fri 18:19)
[HOME]
[編集]

P.Lemoinei 別の2株
|
[61] ビカ森◆dRwnnMDWyQ (2014/06/14 Sat 11:47)
[HOME]
[編集]

入荷いたしました。
P.Mt.Lewis mutant P.grande P.coronarium P.wallichii P.hillii cv.tt1 P.ridleyi narrow form
|
[62] ビカ森◆dRwnnMDWyQ (2014/06/14 Sat 11:48)
[HOME]
[編集]

ご予約の P.ridleyi narrow form です。
|
[63] ビカ森◆dRwnnMDWyQ (2014/06/14 Sat 11:49)
[HOME]
[編集]

こちらが、P.Mt.Lewis mutant の親株です。 最近は、P.Mt.Lewis wide formを入荷していましたが、 P.Mt.Lewis mutantは、P.Mt.Lewisシリーズで、一番レアで高価な品種です。 とてもワイルドな風貌です。
|
[64] ビカ森◆dRwnnMDWyQ (2014/06/14 Sat 17:43)
[HOME]
[編集]

P.coronarium cv.white が沢山出てきたので、少しずつ入荷します。 大きめのサイズなので、かなり高額です。
|
[65] ビカ森◆dRwnnMDWyQ (2014/06/14 Sat 17:50)
[HOME]
[編集]

P.quadridichotomum 1つだけですが、見つけてもらいました。 この次は来年になりそうです。
|
[66] こねこ (2014/06/18 Wed 10:01)
[編集]
P.coronarium cv.whiteはおいくらですか? 小さい株はないでしょうか? また、コロナのフィリピン(ドワーフ)の再入荷はないでしょうか?
|
[67] ビカ森◆dRwnnMDWyQ (2014/06/18 Wed 11:27)
[HOME]
[編集]
写真のP.coronarium cv.whiteは、8,000〜になりそうです。 小さめのもあるのですが、痛みがあり見ためが悪いため、現在ベランダで保養中です。 コロナのフィリピンは、また入荷いたします。 ちなみにタイでは、フィリピンは、ドワーフの分類には入れていないようです。 どうぞよろしくお願いいたします。
|
[68] こねこ (2014/06/19 Thu 00:12)
[編集]
P.coronarium cv.whiteの小さめの株はいくらでお考えでしょうか? フィリピンはいつ頃の入荷でしょうか? また、そちらも値段などはいくらでお考えでしょうか?
|
[69] ビカ森◆dRwnnMDWyQ (2014/06/19 Thu 08:30)
[HOME]
[編集]
P.coronarium cv.whiteの小さめの株は、5,000〜となります。 フィリピンは、今日入荷ですので、今日か明日に出品します。6,500〜になりそうです。
|
[70] ビカ森◆dRwnnMDWyQ (2014/06/19 Thu 20:51)
[HOME]
[編集]

入荷しました。
P.quadridichotomum P.coronarium cv.white P.coronarium Philippines P.hillii cv.tt1 大株 P.Mt.Lewis mutant P.hillii cv.paopao P.wandae P.coronarium P.wallichii 山採り P.willinckii P.ridleyi wide form Huperzia geobelii Lecanopteris sinuosa
|
[71] ビカ森◆dRwnnMDWyQ (2014/06/19 Thu 20:52)
[HOME]
[編集]

P.quadridichotomum こちらは胞子栽培です。
|
[72] ビカ森◆dRwnnMDWyQ (2014/06/19 Thu 20:52)
[HOME]
[編集]

P.coronarium cv.white
|
[73] ビカ森◆dRwnnMDWyQ (2014/06/19 Thu 20:53)
[HOME]
[編集]

かなり大きい P.hillii cv.tt1
|
[74] ビカ森◆dRwnnMDWyQ (2014/06/19 Thu 20:57)
[HOME]
[編集]

P.hillii cv.paopao の親株 ほとんど出回っていないレアな品種です。
|
[75] こねこ (2014/06/19 Thu 22:45)
[編集]
P.coronarium cv.whiteの小さい株は予約等できないのでしょうか? 宜しくお願いいたします。
|
[76] ビカ森◆dRwnnMDWyQ (2014/06/20 Fri 12:20)
[HOME]
[編集]

綺麗になるまで出したくはないのですが、 写真の現状のものでよろしければ、4,500円です。 新しい胞子葉が出てきましたので、今後の成長には問題ないと思います。
|
[77] ビカ森◆dRwnnMDWyQ (2014/06/22 Sun 11:14)
[HOME]
[編集]

まだ小さな株となりますが、ご予約品が届きました。 入手困難で、2ヶ月くらい掛かりました・・。 大変お待たせいたしました。
P.tomahawk(P.elephantotis X P.stamaria CV.hawkes) P.willinckii dwarf fernbangkok
P.tomahawk は、3フォームあるようで、前回入荷とは違うフォームになります。 胞子葉の形が若干違うようです。
P.willinckii の dwarf は、数種類あるようですが、前回と同じ種類です。 P.willinckii dwarf の中では、一番美しい品種です。
|
[78] ビカ森◆dRwnnMDWyQ (2014/06/22 Sun 11:16)
[HOME]
[編集]

こちらが、今回の P.tomahawk の親株です。
|
[79] ビカ森◆dRwnnMDWyQ (2014/06/24 Tue 18:46)
[HOME]
[編集]

入荷いたしました。
P.coronarium P.coronarium cv.white P.hillii cv.tt1 P.hillii P.ridleyi wide form P.ridleyi narrow form P.elephantotis wild sporing P.holttumii
|
[80] ビカ森◆dRwnnMDWyQ (2014/06/24 Tue 18:47)
[HOME]
[編集]

ご予約の P.ridleyi narrow form です。
|
[81] こねこ (2014/06/26 Thu 05:34)
[編集]
コロナのそちらの小さいサイズでいいので購入したいです! あと、フィリピンはもう手元にないでしょうか?
|
[82] yayoi (2014/06/26 Thu 09:36)
[編集]
はじめまして。 ネットでビカクシダ リドレイで検索してこちらに辿り着きました。現在沖縄に住んでいるのですが、管理人様は沖縄在住でしょうか?入荷記事を見て、直接見て買うことは出来ないかと思い投稿させていただきました。 ご返答宜しくお願い致します。
|
[83] ビカ森◆dRwnnMDWyQ (2014/06/26 Thu 10:37)
[HOME]
[編集]
こねこ様
小さいサイズ大丈夫です。 フィリピンは、週末か来週あたりに、数株入荷予定ですので、入荷しましたら出品いたします。
|
[84] ビカ森◆dRwnnMDWyQ (2014/06/26 Thu 10:41)
[HOME]
[編集]
yayoi様
サイトご訪問ありがとうございます。 こちらは南城市佐敷になります。 見学に来られてもかまいません。基本的に、入荷したらすぐに出品していますので、 日によっては、在庫があまりない場合があります。 お越しになる際は、sazaki@bikamori.com までご連絡お願いいたします。
|
[85] こねこ (2014/06/26 Thu 16:43)
[編集]
では、購入お願いいたします。 手続きとかはどうしたら良いでしょうか? フィリピンと一緒に購入は可能でしょうか
|
[87] yayoi (2014/06/27 Fri 09:58)
[編集]
ご返答ありがとうございます! 購入はまだ少し先になりそうなので、その際には是非連絡させていただきたいと思います。 宜しくお願い致します。
|
[88] ビカ森◆dRwnnMDWyQ (2014/06/29 Sun 12:47)
[HOME]
[編集]

入荷いたしました。
P.tsu (P.quadridichotomum×P.stemaria) P.coronarium P.superbum P.hillii P.ellisii P.ridleyi wide form Lecanopteris crustacea
|
[89] ビカ森◆dRwnnMDWyQ (2014/07/02 Wed 12:06)
[HOME]
[編集]

入荷いたしました。
P.ridleyi wide form
牧様へ 大変お待たせいたしました。 こちらの中からお選びいただけますでしょうか。 どうぞよろしくお願いいたします。
|
[90] ビカ森◆dRwnnMDWyQ (2014/07/05 Sat 18:36)
[HOME]
[編集]
P.tsu ですが、 P.quadridichotomum×P.stemaria の交配種でした。 大変申し訳ございませんでした。 どうぞよろしくお願いいたします。
|
[91] ビカ森◆dRwnnMDWyQ (2014/07/05 Sat 23:45)
[HOME]
[編集]

入荷いたしました。
P.rtem (P.quadridichotomum x P.elephantotis) P.elephantotis x P.hillii P.wallichii 山採り P.elephantotis wild sporing P.stemaria P.smallfern (P.vassei×P.ellisii)
|
[92] ビカ森◆dRwnnMDWyQ (2014/07/05 Sat 23:46)
[HOME]
[編集]

ご予約の P.stemaria です。
|
[93] ビカ森◆dRwnnMDWyQ (2014/07/10 Thu 16:47)
[HOME]
[編集]

入荷いたしました。
P.hillii cv.paopao P.ridleyi P.ridleyi narrow form P.ridleyi wide form Lecanopteris sinuosa mutant
Lecanopteris sinuosa mutant は、レアもののスレに写真を出しておきます。
|
[94] ビカ森◆dRwnnMDWyQ (2014/07/17 Thu 20:52)
[HOME]
[編集]

入荷いたしました。
P.Mt.kitshakood P.willinckii P.ridleyi from Myanmar P.ridleyi wide form P.rtem (P.quadridichotomum x P.elephantotis) P.elephantotis x P.hillii P.elephantotis wild sporing P.Horne's Surprise P.wandae P.hillii P.superbum
|
[95] ビカ森◆dRwnnMDWyQ (2014/07/24 Thu 11:17)
[HOME]
[編集]

入荷いたしました。
P.ridleyi Crested and thin frond P.ridleyi Crested and fine tip frond P.ridleyi from Myanmar P.ridleyi wide form P.willinckii Wild Indonesia
|
[96] ビカ森◆dRwnnMDWyQ (2014/07/24 Thu 11:18)
[HOME]
[編集]

P.ridleyi Crested and thin frond 左 P.ridleyi Crested and fine tip frond 右
|
[97] ビカ森◆dRwnnMDWyQ (2014/07/24 Thu 11:19)
[HOME]
[編集]

ご予約の P.Callard
|
[98] ビカ森◆dRwnnMDWyQ (2014/07/24 Thu 18:47)
[HOME]
[編集]

入荷いたしました。
P.Mt.kitshakood P.elephantotis wild sporing P.coronarium P.superbum P.hillii P.wandae P.Horne's Surprise Huperzia geobelii
|
[99] ビカ森◆dRwnnMDWyQ (2014/07/24 Thu 18:48)
[HOME]
[編集]

葉の長さ125cmの Huperzia geobelii
|
[100] ビカ森◆dRwnnMDWyQ (2014/07/24 Thu 19:03)
[HOME]
[編集]

入手が非常に困難な、P.coronarium Dwarf です。 やっと一つだけ入手できました。 来週入荷します。 この次は1年後くらいになると思います。
|
[101] ceshi (2016/09/12 Mon 16:36)
[HOME]
[編集]
高級感を演出する素材を使用した飽きのこないシンプルな高級感を演出する素材を使用した飽きのこないシンプルな
|
[103] アルマーニ tシャツ 偽物 (2016/09/26 Mon 19:26)
[HOME]
[編集]
CHANELの口紅は日本で買うといくらしますか。
|
[104] ヴァシュロン コンスタンタン 偽物 (2017/02/27 Mon 10:08)
[HOME]
[編集]
メニュー表もかなり良いブック形式のものを使用されていましたが、A3サイズの両面式に変えました。
|
[105] cibbuzz.com (2018/08/02 Thu 11:10)
[編集]
裏蓋にはのロゴマークと固有の www.cibbuzz.com/ 偽物 販売シリアルナンバーが サイドには「HERMES-PARIS」と刻印されています。
|
|