[6] ミュー (2016/07/14 Thu 23:14)
[編集]

突然ですみません。 先日リドレイを落としてしまい胞子葉が欠けてしまいました。その後もしかしたら枯れてまうかもと思い経過を見ていたのですが。 1週間前位から貯水葉も出てきて順調に大きくなってきてるように見えるのですが折れてしまった胞子葉を根元からカットした方が良いのかそれともそのままにしておいた方が良いのか分からず突然ですが書き込みました。それと落としてしまったのは私の不注意なのですが、落としづらいように仕立てを変えようかと悩んでいるのですが今の仕立てにしてからまだ1月弱なので頻繁に変えるとまだ幼い苗なのでリドレイへの負担などが心配で、来年の4月頃まで様子を見た方が良いか悩んでいます。 今の現状を写真で送りますので、胞子葉をカットした方が良いかと短い期間で仕立て直しても良いものなのか、教えて頂けないでしょうか? どうぞよろしくお願い致します。
|