「俺のビカクシダ」様
「植物観察日記」様
「fukuro 袋フクロ」様
[1] あおい (2025/11/02 Sun 21:10) [編集]
初心者ながら閉店予定のお店で売れ残ってる、板付けされたビカクシダを購入したところ、苔も少なく手入れもされてなかったので、別の板に付け替えたいと思ってます。そこで、成長点の向きに自信がないので有識者の方ご教授お願いします。写真の時計で言うと、どの時間あたりが成長点上の位置でしょうか?よろしくお願い致します。
[2] ビカ森 (2025/11/03 Mon 15:25) [編集]
計3株ついていますので、株分けしたほうがいいと思います。一番下の大きい株が、7時半くらいの方向が上です。残り2株は、株分けしないと、方向が分かりません。
[3] あおい (2025/11/03 Mon 21:30) [編集]
ビカ森さん詳しくアドバイスありがとうございます。先程、株分けしてみました。小さい方はプランターに移しました。まだまだ勉強不足ですが、試行錯誤しながら楽しくやって行きたいと思います。