「俺のビカクシダ」様
「植物観察日記」様
「fukuro 袋フクロ」様
[1] うどん (2025/08/31 Sun 11:26) [編集]
初めまして。初めて投稿します。キッチャクードの成長点付近の貯水葉が写真のように黒くなってきています。これは根腐れなど考えられるのでしょうか?育成環境は屋外管理で反日影に置いてます。水やりは水苔が完全に乾く前の少し重さが残るくらいであげています。アドバイスなどありましたら、よろしくお願いいたします。
[2] ビカ森 (2025/09/01 Mon 08:03) [編集]
水のやり過ぎか、暑さによる蒸れのどちらかです。貯水葉がミズゴケを完全に覆うと、極端に乾きが遅くなりますので、水やりの量を減らしたほうがいいかもしれません。
[3] うどん (2025/09/01 Mon 21:39) [編集]
アドバイスありがとうございます。たちまち板替えをするなど必要な作業はありますか?このまま水やり頻度を少なくするだけで大丈夫でしょうか。
[4] ビカ森 (2025/09/02 Tue 06:09) [編集]
板替えはしなくて大丈夫です。風は24時間あてて、早く乾かすようにしたほうがいいです。