「俺のビカクシダ」様
「植物観察日記」様
「fukuro 袋フクロ」様
[1] YUZYYUZY (2021/01/19 Tue 14:25) [編集]
こんにちは!いつもYouTube楽しく拝見させていただいております!先日購入させていただいたワリチーですが、胞子葉っぱがかなりカラカラになってしまいました涙・・・。復活させるには、どのようにすればよいでしょうか?教えてほしいです。ワリチーは乾季に眠ると書いてありましたが、眠っている状態でしょうか??
[2] YUZYYUZY (2021/01/19 Tue 14:26) [編集]
生長点はこんな感じです!
[3] ビカ森 (2021/01/19 Tue 23:18) [編集]
水切れで、胞子葉がクルクルになっています。ひとまず、たっぷりめに水遣りをしてください。おそらく、成長点の裏側に、水が到達してなかったのだと思います。ただ、ここまでクルクルになると、たっぷり水遣りしても戻りませんが、枯れることはありません。そろそろ、貯水葉の新葉が出てきますので、出てきたら、光量の確保と、水遣り→乾かす のメリハリハリをつけてください。
[4] YUZYYUZY (2021/01/20 Wed 09:57) [編集]
ご返信ありがとうございます!試してみます!