「俺のビカクシダ」様
「植物観察日記」様
「fukuro 袋フクロ」様
[1] ママじゃない奴 (2020/12/26 Sat 10:49) [編集]
グランデの生長に比べてワンダエは生長が遅いのでしょうか?同じ環境です。室内管理で23度くらい、シーリングファンを回して日中のみ育成ライトを当ててる感じです。冬は生長が遅いのでしょうか?小さな貯水葉?もこの大きさから止まってしまいました💦よろしくお願いします。
[2] ママじゃない奴 (2020/12/26 Sat 11:30) [編集]
水やり頻度は2日、3日で水苔乾いたらビチャビチャにする感じです。
[3] ビカ森 (2020/12/26 Sat 19:54) [編集]
成長の速さは、特に遅くはありませんが、冬場は光量が不足気味になりますので、その点で成長は遅くなります。水遣りは、びちゃびちゃにすると、乾くまでに枯れてしまうことがあります。翌日に乾く環境であれば、問題ありませんが、3日くらいかかるのであれば、ほんのり湿る程度にしておいたほうがいいです。また、小さなうちは、肥料入れの肥料は、半分以下のほうがいいです。今回の株ですが、見た目、枯れているかもしれません・・。
[4] ママじゃない奴 (2020/12/26 Sat 21:29) [編集]
やっぱ枯れちゃってるかもしれませんか?汗もう少し水やり控えて様子見てみます!
[5] ママじゃない奴 (2020/12/26 Sat 21:31) [編集]
肥料半分にしました!成長点はまだ緑っぽいのでもう少し様子見たいと思います!